
2月19日から熊本県で開催される2022年度の”全九州新人大会”。
3月に行われる選抜大会の出場権を懸け、今年も熱戦が繰り広げられます。
今年の注目は、
・絶対王者”東福岡の仕上がり具合
・九州2番手校の力関係
やはりこの2点。
ここでは、同大会の概要と試合結果を速報でお伝えしていきたいと思います。
タップできる目次
最新試合速報
北陽台と高鍋が選抜出場権獲得
【敗者戦】
<2月22日(火)>
| 10:30 | 長崎北陽台 (長崎①)  | 〇55ー0 (試合終了)  | 加治木工 (鹿児島②)  | 
| 11:50 | 高鍋 (宮崎①)  | 〇38ー10 (試合終了)  | 名護 (沖縄①)  | 
【九州ラグビー協会You Tube 無料Live配信中】
<高校日本代表スペシャルマッチ↓>
<選抜予選2022↓>
第44回全九州高校新人大会概要
大会スケジュール
◆日程
1回戦:2月19日(土)
2回戦:2月20日(日)
敗者戦:2月22日(火)
◆場所
熊本県民総合運動公園 ラグビー場
※全試合無観客開催
県予選結果速報
【福岡県】
<決勝>
東福岡 〇不戦勝 修猷館
※修猷館の棄権により
【佐賀県】
<決勝>
佐賀工 延期 鳥栖工
※佐賀工が1位枠、鳥栖工が2位枠で九州大会へ出場する
【長崎県】
<決勝> 1/23
長崎北陽台 〇17-0 長崎北
【熊本県】
<決勝> 1/29
熊本工 〇28ー21 九州学院
【大分県】
<決勝> 1/30
大分東明 〇57-7 大分舞鶴
【宮崎県】
県予選中止
<第2代表決定戦> 1/26
延岡星雲 〇59ー10 宮崎西
※第1シード高鍋と延岡星雲が九州大会出場
【鹿児島県】
<準決勝> 1/26
鹿児島工 〇17ー10 鹿児島玉龍
加治木工 〇 6ー 5 鹿児島実
※決勝戦は中止
※抽選により鹿児島工が1位枠、加治木工が2位枠で九州大会へ出場する
【沖縄県】
<決勝> 1/22
名護 〇19ー12 コザ
出場校
| 地区 | 順位 | 高校名 | 
|---|---|---|
| 福岡県 | 1位 | 東福岡 | 
| 2位 | 修猷館 | |
| 佐賀県 | 1位 | 佐賀工 | 
| 2位 | 鳥栖工 | |
| 長崎県 | 1位 | 長崎北陽台 | 
| 2位 | 長崎北陽台 | |
| 熊本県 | 1位 | 熊本工 | 
| 2位 | 九州学院 | |
| 大分県 | 1位 | 大分東明 | 
| 2位 | 大分舞鶴 | |
| 宮崎県 | 1位 | 高鍋 | 
| 2位 | 延岡星雲 | |
| 鹿児島県 | 1位 | 鹿児島工 | 
| 2位 | 加治木工 | |
| 沖縄県 | 1位 | 名護 | 
| 2位 | コザ | 
組み合わせ
※2月16日に九州ラグビー協会より大会の組み合わせが発表されました。
<組み合わせ>
<大会規定>
・2月20日(日)の2回戦まで行い、ベスト4のチームは選抜大会出場権を獲得。
・2回戦に敗れた4チームは2月22日(火)に敗者戦を行い、勝った2チームが選抜大会出場権を得る
・原則全試合無観客開催
試合結果
1回戦
<2月19日(土)>
| 10:30 | 東福岡 (福岡①)  | 〇62ー3 (試合終了)  | 延岡星雲 (宮崎②)  | 
| 鹿児島工 (鹿児島①)  | 7ー21〇 (試合終了)  | 修猷館 (福岡②)  | 
|
| 11:50 | 長崎北陽台 (長崎①)  | 〇67ー0 (試合終了)  | コザ (沖縄②)  | 
| 高鍋 (宮崎①)  | 〇8ー7 (試合終了)  | 大分舞鶴 (大分②)  | 
|
| 13:10 | 熊本工 (熊本①)  | 7-22〇 (試合終了)  | 加治木工 (鹿児島②)  | 
| 名護 (沖縄①)  | 〇19ー0 (試合終了)  | 九州学院 (熊本②)  | 
|
| 14:30 | 大分東明 (大分①)  | 〇99ー0 (試合終了)  | 鳥栖工 (佐賀②)  | 
| 佐賀工 (佐賀①)  | 〇24ー0 (試合終了)  | 長崎北 (長崎②)  | 
2回戦
<2月20日(日)>
| 10:30 | 東福岡 (福岡①)  | 〇27ー0 (試合終了)  | 長崎北陽台 (長崎①)  | 
| 11:50 | 加治木工 (鹿児島②)  | 0ー85〇 (試合終了)  | 大分東明 (大分①)  | 
| 13:10 | 修猷館 (福岡②)  | 〇21ー14 (試合終了)  | 高鍋 (宮崎①)  | 
| 14:30 | 名護 (沖縄①)  | 5ー58〇 (試合終了)  | 佐賀工 (佐賀①)  | 
敗者戦
<2月22日(火)>
| 10:30 | 長崎北陽台 (長崎①)  | 〇55ー0 (試合終了)  | 加治木工 (鹿児島②)  | 
| 11:50 | 高鍋 (宮崎①)  | 〇38ー10 (試合終了)  | 名護 (沖縄①)  | 
選抜出場校
・東福岡(15大会連続18回目)
・大分東明(3大会連続3回目)
・修猷館(14大会ぶり2回目)
・佐賀工(9大会連続16回目)
・長崎北陽台(4大会連続8回目)
・高鍋(5大会連続7回目)
九州大会2022の視聴方法について
今大会は”九州ラグビーフットボール協会”が1回戦から全試合をLive配信してくれます。
【九州ラグビーフットボール協会TV】
<選抜予選2022↓>
<高校日本代表スペシャルマッチ↓>
											
                


