天理大学の初優勝で幕を閉じた2020年度の大学ラグビー。
36年ぶりとなる関西勢の優勝、そして過去3年続けて異なるチームが王座に輝いた事実は、『対抗戦1極集中』の時代に終止符を打ち、『群雄割拠時代』の到来を感じさせてくれます。
シーズンを終え、新たに結成される新チームが早くも見据えるのは来シーズン。
各チームの実力が拮抗する中、有力となってくるのはどのチームなのか!?
毎年選手が入れ替わる学生ラグビーにおいて、どの選手が卒業し、どの選手が残るのかは、来季の戦力を測る上で非常に重要なポイントとなってきます。
そこでここでは、今季の基本布陣を振り返りながら、2021年度シーズンへ臨む新チームの戦力を完全主観で考えてみたいと思います。
今回は、3年ぶりとなる1部の舞台で躍動した『関東学院大学』編をお伝えします。
<新入生情報↓>
【新入生2021】関東学院大学ラグビー部 ポジション別注目選手
タップできる目次
2020年度基本布陣
※太字は今春卒業を迎えるメンバー
1 PR | 2 HO | 3 PR |
4 LO | 5 LO |
|
6 FL | 8 No.8 | 7 FL |
9 SH | ||
12 CTB | 10 SO | 13 CTB |
11 WTB | 15 FB | 14 WTB |
<今季の成績>
関東リーグ戦 :7位 1勝6敗
来季残る主力メンバー:8人
卒業生主な進路
PO | 氏名 | 出身校 | 進路 |
---|---|---|---|
PR | 児玉悠希 | 大分雄城台 | JR東海 |
PR | 壽文字将 | 盛岡工 | りんかい日産建設 |
PR | 長田将大 | 関東学院六浦 | 釜石SW |
PR | 倉本操 | 保善 | 立花エレテック |
PR | 石丸唯人 | 尾道 | カナモト |
HO | 岡輝剛 | 佐賀工 | 九州電力 |
HO | 矢吹悠斗 | 深谷 | 富士ゼロックス |
LO | 勝野貴大 | 筑紫台 | アサヒ飲料 |
SH | 大澤成貴 | 松山聖陵 | フカガワ |
WTB | 萬田開人 | 仙台育英 | 富士ゼロックス |
WTB | 福士萌起 | 佐賀工 | 日野自動車 |
※随時更新
<新入生情報2021↓>
(最新)【新入生2021】関東学院大学ラグビー部 新入部員と注目選手
新チーム2021戦力予想
フォワード編
フロントロー
<主な卒業生>
PR児玉悠希選手(大分雄城台)
PR壽文字将選手(盛岡工)
PR倉本操選手(保善)
PR長田将大選手(関東学院六浦)
PR石丸唯人選手(尾道)
HO岡輝剛選手(佐賀工)
HO矢吹悠斗選手(深谷)
今季、1部でも猛威を振るったカントーのスクラム。
主力としてその”武器”を牽引してきたメンバーが、今春揃って卒業を迎える。
若手の台頭著しい現在のチームにあって、下級生時代からフォワードを支え、1部昇格へ貢献してきた彼らは”黄金世代”と呼ぶに相応しく、この世代が不在となる来季は大幅な戦力の入替えが求められる。
その新世代の中心と見るのは、昨年の入替戦も経験し、今季3試合に出場したPR3島津弘二朗選手(3年・本庄第一)、開幕節・東海大戦で1部デビューを果たしたPR3谷口颯選手(3年・佐賀工)、そしてリーグ2試合に出場したHO早瀬旦選手(2年・石見智翠館)など、今季1部の舞台を経験した3人。
彼らを軸に、PR1菊地喜希選手(3年・秋田工)、HO小林杏蔵(3年・関東学院六浦)ら”最上級生組”、さらに佐賀工の強力スクラムを支えたPR1兒玉隆之介選手(1年・佐賀工)、180cm/100kgという魅力的なサイズを誇るHO淡路颯大選手(1年・秋田工)ら”若手選手”が、レギュラー争いへどのように絡んでくるか。
特に1部経験者がこぞっていなくなる”①番”のポジションは、これをチャンスと捉え、定位置確保に燃えてくる選手の台頭が待たれるところだ。
セカンドロー
<主な卒業生>
勝野貴大選手(筑紫台)
今季7試合全てで80分間ピッチに立ち、初勝利を挙げた最終戦(vs専大)ではMOMにも選ばれた小濱康嵩選手(3年・鹿児島実)。
そして、ルーキーながら全試合でスタメンとして身体を張り続け、192cmの長身でカントーへ”高さ”という武器をもたらせてくれた矢野裕二郎選手(1年・関東学院六浦)。
今季全試合でコンビを組んだこの2人が、来季もこのポジションの中心となってくることは間違いない。
不動の選手の存在は心強い限りだが、その一方で、貴重なバックアッパーを務めた勝野選手が卒業する来季は、ポジション全体で見ると”選手層”という面では不安が残る。
その意味でも、今季日大戦でプレータイムを獲得した190cmの”ビッグマン”本多覚斗選手(3年・前橋育英)、そして1年目からAチームでの試合を経験し、今季は2試合でリザーブ入りした矢彦沢洋平選手(3年・東京)には、来季レギュラー陣を脅かす存在感を示してほしいところだ。
そして個人的には、高校時代にそれぞれ名門校で中核を担った岡本心選手(1年・佐賀工)、藤田冬星選手(1年・東京)の台頭にも期待をしたい。
バックロー
<主な卒業生>
尾崎遼太朗選手(ウェストレイクボーイズ)
今季は全試合で⑥山﨑⑦宮川⑧尾崎の3人で固定されたバックロー。
豊富な運動量と抜群の突破力で第3列を牽引した尾崎選手の卒業は痛いが、ルーキーイヤーからレギュラーとして不動の地位を築く山﨑海選手(3年・佐賀工)、LO/FL/No.8など複数ポジションをこなすユーティリティプレーヤー宮川雅也選手(3年・仙台育英)が、来季も健在であることは非常に心強い。
さらにこのポジションには、今季主にリザーブからチームを支えた昨季の”不動の⑦番”松本裕司選手(3年・常翔学園)、リーグ2試合の出場ながら、鋭いタックルで強烈なインパクトを残した”小兵フランカー”宮上凜選手(1年・佐賀工)、最終節・中大戦でリーグデビューを果たした佐藤駿生選手(3年・東京)、豊富な運動量と高いアジリティを持つ坂本 奨選手(2年・昌平)らが名を連ね、フォワードの中でも屈指の層を誇る。
空位となる⑧番のポジション争いも含め、来季はどのような組み合わせでシーズンへ臨んでくるのか。
楽しみにしたい。
バックス編
ハーフバック
<主な卒業生>
大澤成貴選手(松山聖陵)
リーグ終盤に”正SH”の座を勝ち取り、3試合で2トライと高い得点力も見せつけた大澤選手。
下級生時代からAチームの試合に出場してきたこの功労者の卒業は、”経験値”という面から見てもやはり大きいものがある。
それでもこのハーフバックのポジションには、スタンドオフとして”U20日本代表候補”に名を連ね、⑨番と⑩番どちらも高い次元でこなす逸材・三輪悠真選手(3年・尾道)、そして、視野の広いゲームメイクと高いディフェンス力で、1年時から攻守の要として君臨してきた芳崎風太選手(3年・関東学院六浦)がいる。
来季最終学年を迎えるこの”黄金コンビ”の起用方法によって、このポジションは様々なオプションが考えられそうだ。
現時点で有力と見るのは以下の3パターン。
1) ルーキーながらリーグ開幕戦で”司令塔”を託された立川大輝選手(1年・佐賀工)が2年目でさらにチームへフィットする
⇒ ⑨三輪 ⑩立川 ⑫芳崎
2) 今季リーグ3試合でリザーブ入りした東 皓輝選手(2年・桐生第一)が、来季”⑨番”としてチームの信頼を勝ち取る
⇒ ⑨東 ⑩三輪 ⑫芳崎
3) 層の厚いセンター陣を中心にフロントスリーを構成する
⇒ ⑨三輪 ⑩芳崎 ⑫??
まさに三者三様。
どの組み合わせになったとしもスピードと展開力に溢れ、ファンへ大いに期待を抱かせてくれそうだ。
個人的には、名門・佐賀工で2年生からレギュラーを張り、的確なパスワークで”高校日本代表候補”にも選出された逸材・SH山田航平選手(2年・佐賀工)、昨季春季大会3試合で“10番”を背負うなど、強靱なフィジカルと鋭く仕掛るランスキルを併せ持つ攻撃的司令塔田代 蓮選手(2年・秋田工)の台頭にも期待をしている。
センター
<主な卒業生>
該当者なし
レギュラーの固定化が目立った今季のチームの中で、最もメンバーの入替が激しかったのがこのポジション。
リーグ中盤以降でセンターラインを形成し、最終節・専修大戦でシーズン初勝利をもたらせた⑫芳崎風太選手(3年・関東学院六浦)⑬長尾貴大選手(3年・北条)のコンビが来季も最有力だが、前項で挙げたように芳崎選手が入る位置によって組み合わせは流動的となると予想する。
その意味でも、川崎清純選手(3年・盛岡工)、竹本優大選手(3年・関東学院六浦)、金崎利秋選手(2年・三本木農)ら、3年生以下のメンバーが今季1部リーグの舞台を経験したことは大きく、来季はシーズン開幕まで高いレベルでのポジション争いが繰り広げられそうだ。
そして彼らに加え、昨季春季大会では”⑬番”の主力を務めるなど2年目から頭角を現わし、来季ラストイヤーを迎える蓬田伸選手(3年・都留興譲館)の活躍にも期待をしたい。
バックスリー
<主な卒業生>
萬田開人選手(仙台育英)
福士萌起選手(佐賀工)
”主将”と”エース”として両翼を担った萬田主将と福士選手。
大外から幾度も好機を演出し、貴重な得点源としてもチームを牽引してきた”大黒柱”の卒業はチームにとって大きく、私個人としても、彼らが躍動する姿をもっと見たかった、という思いをなかなか捨て切ることはできない。
ただ、卒業と入学を繰り返し、毎年選手が入れ替わっていくことも大学ラグビーの魅力の一つ。
今季リーグ中盤以降フルバックへと定着した阿部竜二選手(3年・黒沢尻工)が来季も主力として活躍してくれることをまずは願いつつ、
昨季1年目でリーグ2部のオールスター戦に選出された丸山央人選手(2年・明和県央)、切れ味鋭いランと的確なタックルで魅せる土方直哉選手(2年・仙台育英)、そしてU18九州代表の主力として『コベルコカップ2019』で”優秀選手”を受賞した原石・山村光優選手(1年・九州国際大付)らには、卒業する2人の”後継者”としての活躍を期待したい。
そして最後に、”U18日本代表”や”ユニバーシアード(セブンズ)代表”として世界でも活躍するなど、チーム内でも群を抜く実績を誇る”大型バックス”川崎清純選手。
今季はセンターの主力として開幕からスタメンに名を連ねるも、重要な局面でのキックミスなど精細を欠く場面が目立った。
私含め多くのファンが将来のジャパン候補として期待を寄せる”大器”だけに、ラストイヤーとなる来季は、慣れ親しんだバックスリーでの起用などを通し、本来のトップフォームを取戻してくれることを期待してやまない。
関東リーグ戦の視聴方法について
今年の関東リーグ戦も”J SPORTSオンデマンド”が、開幕節から最終節まで全試合を配信してくれます。
関東学院戦の配信スケジュール
<11月8日(月)>
11:00~:関東学院大 vs 大東文化大 録画
<11月21日(日)>
13:50~:中央大 vs 関東学院大 Live
<11月29日(月)>
11:00~:専修大 vs 関東学院大 録画
※月額1,980円で見放題
<関東リーグ戦試合結果速報>
【結果速報】大学ラグビー2021 関東リーグ戦1部 日程と順位表
<新入生情報2021↓>