天理大学の初優勝で幕を閉じた2020年度の大学ラグビー。

36年ぶりとなる関西勢の優勝、そして過去3年続けて異なるチームが王座に輝いた事実は、『対抗戦1極集中』の時代に終止符を打ち、『群雄割拠時代』の到来を感じさせてくれます。

シーズンを終え、新たに結成される新チームが早くも見据えるのは来シーズン。

各チームの実力が拮抗する中、有力となってくるのはどのチームなのか!?

毎年選手が入れ替わる学生ラグビーにおいて、どの選手が卒業し、どの選手が残るのかは、来季の戦力を測る上で非常に重要なポイントとなってきます。

そこでここでは、今季の基本布陣を振り返りながら、2021年度シーズンへ臨む新チームの戦力を完全主観で考えてみたいと思います。

今回は、関西Aリーグ2位の『同志社大学』編をお伝えします。

<新入生情報2021↓>

【新入生2021】同志社大学ラグビー部 新入部員と注目選手

2020年度基本布陣

太字は今春卒業を迎えるメンバー

1 PR
山本敦輝①
(常翔学園)

2 HO
谷本卯楽③
(同志社)

3 PR
李 優河②
(大阪朝鮮)

4 LO
小菅由一郎③
(京都成章)

5 LO
南 光希③
(東海大仰星)

6 FL
中尾泰星④
(大分舞鶴)

8 No.8
木原音弥③
(東福岡)

7 FL
梁本旺義②
(常翔学園)

9 SH
人羅奎太郎④
(東海大仰星)

12 CTB
岡野喬吾①
(常翔学園)

10 SO
田村魁世③
(桐蔭学園)

13 CTB
稲吉渓太③
(東福岡)

11 WTB
和田悠一郎③
(東海大仰星)

15 FB
桑山太一④
(国学院
久我山)

14 WTB
山口楓斗③
(東海大福岡)

<今季の成績>

関西Aリーグ  :2位 3勝1敗

大学選手権  :出場辞退

来季残る主力メンバー:12人

卒業生主な進路

PO氏名出身校進路
FL
主将
中尾泰星大分舞鶴栗田工業
PR文 裕徹大阪朝鮮近鉄
PR栗原勘之報徳学園東京海上日動
PR六車高寧函館ラサール中部電力
HO井本智之筑紫ゼンショー
LO田中晴太郎長崎北陽台三井住友信託
FL
No.8
大熊陽介国学院栃木セコム
SH人羅奎太郎東海大仰星留学志望
SO山本浩貴東海大仰星長谷工
FB桑山太一国学院久我山ジュピター
テレコム

※随時更新

新チーム2021戦力予想

フォワード編

フロントロー

<主な卒業生>

PR栗原勘之選手(報徳学園)

PRファイアラガ望サムエル(常翔学園)

PR六車高寧選手(函館ラ・サール)

PR文裕徹選手(大阪朝鮮)

PR真山文一選手(同志社)

HO井本智之選手(筑紫)


山本敦輝選手(1年・常翔学園)②谷本卯楽選手(3年・同志社)③李 優河選手(2年・大阪朝鮮)の3人が全試合でスタメンを務めた今季のフロントロー。

若いメンバーが台頭したその裏で、栗原副将、六車選手、井本選手ら最上級生が、リザーブとしてチームのサポート役に徹する姿は非常に印象的だった。

4年生の献身のもと世代交代に成功したこのポジションは、来季もこの3人が軸となってくると見るが、ここへ今季ジュニア戦でそれぞれ主力を務め、来季ラストイヤーを迎えるPR小林優斗選手(3年・早稲田摂陵)、HO鈴木優輔選手(3年・磐城)、PR西口聖一郎選手(3年・同志社)が、どのようにレギュラー争いへ絡んでくるのかにも注目したい。

そして個人的には、香里の2018年度主将で”U20代表候補”の杉山左門選手(2年・同志社香里)、”U17日本代表”、”高校代表候補”にも名を連ねるヒガシの”FWリーダー”小西優治選手(1年・東福岡)ら下級生の台頭にも期待したいところだ。

セカンドロー

<主な卒業生>

田中晴大郎選手(長崎北陽台)


今季LO、FL、No.8と異なるポジションでスタメンを務めた田中選手が卒業を迎える。

高いユーティリティ性でフォワードを支えた”チームマン”が抜ける穴は大きいが、今季は南 光希選手(3年・東海大仰星)と小菅由一郎選手(3年・京都成章)が、リーグ3試合でコンビを組むなど主力として素晴らしい活躍を見せた。

揃って最上級生となる来季は、チームを引っ張る立場として、今年以上に攻守で身体を張る姿を見せてくれることだろう。

ただ一方で、今季は主力の3人以外にリーグでの出場がなく、”選手層”という面ではまだまだ課題を抱えていることも事実。

その意味でも、馬渡仁之祐選手(2年・東海大仰星)、依藤隆史選手(3年・東筑)など今季主にジュニア戦で主力を担った選手の突き上げで、このポジションの競争をさらに活性化させてほしいところだ

個人的には、192cmを誇る”ビッグマン”楠本勝大選手(1年・浪速)が台頭し、同志社へ『高さ』という武器をもたらせてくれることにも期待をしたい。

バックロー

<主な卒業生>

中尾泰星選手(大分舞鶴)

大熊陽介選手(国学院栃木)

丸山泰史選手(尾道)


優れたリーダーシップと高い献身性でチームを牽引した中尾主将の卒業は、チームにとって大きな痛手であることは間違いない。

それでも、今季のバックロー陣が、昨年卒業した堀部直壮選手、服部綾選手らビッグネームの抜けた穴を見事に埋めたように、毎年素晴らしい選手が次々に台頭してくるのがこのポジション。

今季の主力木原音弥選手(3年・東福岡)、梁本旺義選手(2年・常翔学園)を筆頭に、

”U17代表”&”U18代表”を歴任し、ラストイヤーでの爆発に期待のかかる木下龍選手(3年・東福岡)、

高いワークレートを誇り、2年生ながらジュニア戦でゲームキャプテンも務めた小島雅登選手(2年・東福岡)、

突破力に優れ、名門ヒガシで1年時から花園を経験している西濱悠太選手(1年・東福岡)など、

各世代の代表にも名を連ねる猛者たちが、来季も激しいポジション争いを繰り広げてくれることだろう。

ロック、フランカーどちらもこなし、今季ジュニア戦で主力を務めた鈴木康生選手(2年・旭野)の存在も忘れてはいけないところだ。

そして個人的には、166cmとサイズは小柄ながら高いワークレートと強靱なフィジカルを持つ大山卓真選手(1年・報徳学園)、ハードなタックルで魅せる2019年度筑紫の主将・久保航選手(1年・筑紫)の台頭にも期待をしたい。

バックス編

ハーフバック

<主な卒業生>

SH人羅奎太郎選手(東海大仰星)

SH木下空選手(同志社)

SO山本浩貴選手(東海大仰星)


今季全試合で主力を務めた人羅選手と木下選手が卒業するスクラムハーフ。

中でも3年間にわたって”⑨番”を担ってきた人羅選手が抜ける穴は大きく、来季は世代交代が急務となる。

しかしこのポジションには、過去2年間はスタンドオフを務めるも、スクラムハーフとして”高校&ジュニア&U20”など世代別代表に選出されてきた逸材・田村魁世選手(3年・桐蔭学園)に、”ジュニアジャパン”の主力として昨年の『パシフィック・チャレンジ2020』でも活躍した新和田 錬選手(2年・尾道)と、世代を代表するトップランナー2人が顔を揃える。

田村選手が来季ハーフへ専念することが出来れば、4年ぶりに空位となるこのポジションを巡って、高い次元での争いが繰り広げられることになりそうだ。

ただそのためには、田村選手の後を継ぎ、チームから信頼を得られる”司令塔”の台頭は必要不可欠。

その意味でも、2年時の花園で司令塔として大阪桐蔭を初優勝に導いた実績を持ち、今季ジュニア戦終盤の大体大戦、関学大戦で”⑩番”を任された嘉納一千選手(1年・大阪桐蔭)、そしてジュニア戦の京産大戦、立命館大戦でそれぞれ司令塔を担った本山永士選手(3年・長崎北陽台)と大槻健人選手(2年・同志社香里)には、是非その役割を期待をしたいところだ。

センター

<主な卒業生>

崔 真選手(大阪朝鮮)


3年目でついにそのポテンシャルを爆発させた稲吉渓太選手(3年・東福岡)と、関西リーグの個人的な”ルーキーオブザイヤー岡野喬吾選手(1年・常翔学園)が形成した今季のセンター陣。

フィジカル、スピード、キープ力を兼ね備えるこのコンビが、今季の同志社バックスに推進力とダイナミズムをもたらせてくれたことは間違いない。

完敗を喫したリーグ優勝決定戦(vs天理)での悔しさも糧に、来季はさらにスケールアップした姿を見せてくれることだろう。

ただこのポジションには、優勝決定戦含め今季リーグ3試合に出場した”U20日本代表候補”西村海音選手(2年・同志社)、ルーキーながら今季ジュニア戦で主力を担った2019年度の仰星”不動の13番”市川亮太選手(1年・東海大仰星)、昨季開幕戦では”⑫番”を背負いスタメンを務めた倉岡治輝選手(3年・尾道)、そして3年目での爆発に期待がかかる元”高校日本代表候補”大森広太郎選手(2年・茗渓学園)など、実力者が揃う。

個人的には、2019年度のチームで主力を担った和田悠一郎選手(3年・東海大仰星)と谷川司選手(3年・名古屋)の”コンビ復活”の期待も捨てきれないところだ。

果たしてこの激戦区を勝ち抜き、来季レギュラーへと名乗りを挙げるのは誰なのか。

注目していきたい。

バックスリー

<主な卒業生>

桑山太一選手(国学院久我山)

南紀成選手(大阪朝鮮)


今季はフルバックとして最後尾からチームを支えた桑山選手。

パス、キック、ラン全てで存在感を発揮した”オールラウンダー”の抜ける穴は、そう簡単に埋められるものでは無い。

それでもこのポジションには、爆発的なスピードと鋭利なステップで魅せる山口楓斗選手(3年・東海大福岡)が”絶対的エース”として君臨し、フィニッシャーとしても高い能力を持つ和田悠一郎選手(3年)、谷川司選手(3年)ら主力組が来季も健在。

大きな戦力ダウンには繋がらないと見る。

さらに、

局面を打開するロングキックを武器に各世代の代表候補に名を連ね、今季は⑮番として開幕スタメンを任された笠原浩史選手(2年・同志社)

中学で函館へ渡り、”高校日本代表候補”の実績を引っ提げ地元京都へ戻ってきた渡邊辰之介選手(2年・函館ラ・サール)

リーグデビューとなった立命大戦で、”7人制高校日本代表”としての実力の片鱗を見せつけた内田遥太郎選手(1年・大分舞鶴)

大阪桐蔭の”エース”として花園を席巻し、今季はルーキーながらジュニア戦の主力を務めた芦塚仁選手(1年・大阪桐蔭)

など、その顔ぶれは”名門”の名に相応しく豪華そのもの。

どの選手が出場したとしてもチームへ躍動感をもたらし、見るものへ期待感を与えてくれそうだ。

そして最後に、私の地元・寝屋川の公立進学校から”高校日本代表候補”へ選出された福田大河選手(1年・寝屋川)の存在も忘れてはいけない。

今季はジュニア戦に出場するなど、Aチームへあと一歩。

来季”紺グレ”デビューを果たし、ピッチを躍動する姿を心待ちにしたい。

関西リーグの視聴方法について

今年の関西Aリーグも”J SPORTSオンデマンド”が、開幕節から最終節まで全試合を配信してくれます。

なんくる
毎年ありがとうございます!

同志社戦の配信スケジュール

11月6日(土)

11:35~:同志社大 vs 京都産業大 Live

11月20日(土)

11:35~:関西学院大 vs 同志社大 Live

12月4日(土)

13:50~:同志社大 vs 天理大 Live

J SPORTSオンデマンド(公式)へ

※月額1,980円で見放題

<関西Aリーグ試合結果速報>

【結果速報】大学ラグビー2021 関西大学Aリーグ 日程と順位表

<新入生情報2021↓>

【新入生2021】同志社大学ラグビー部 新入部員と注目選手

コメントを残す

CAPTCHA