kansai

大学ラグビーは関東だけでなく関西も熱い。

昨年は天理同志社の2校が大学選手権ベスト4に残り、また京産大明治を撃破するなど関西勢復活を印象付けました。

そして、天理、同志社に続けと今年も各大学が春シーズンから熱いバトルを繰り広げています。

ここでは、各大学の春シーズンの戦いぶりと春季トーナメントのここまでの結果を見ていきたいと思います。

関西大学ラグビー2017 春シーズン

それではまずは各校の練習試合、招待試合の結果を見て行きます。

天理大学

5月5日 招待試合 天理 ○69-14● 関西学院
5月7日 招待試合 天理 ○24-5● 京都産業
5月14日 定期戦 天理 ○45-26● 筑波
5月28日 招待試合 天理 ○54-17● 早稲田
6月10日 招待試合 天理 ○42-3● 立命館
6月18日 オープン戦 天理 ○43-21● 福岡工大

 

昨季関西リーグ王者の天理は今年も好調を維持しています。

関西学院、京産、立命館などの関西勢を連破するだけでなく、関東対抗戦の強豪早稲田、筑波に対してもそれぞれ快勝。

特に早稲田戦では前後半併せて8トライを奪うなど、SH齋藤選手、SO岸岡選手、WTB桑山選手らほぼベストメンバーのワセダに対し、自慢の攻撃力が爆発。

今年も関東勢と十分に渡り合える力を見せつけています。

天理大2017年度新入部員情報はこちら⇒【黒衣軍団新世代!】天理大学2017年度新入部員発表

同志社大学

5月4日 定期戦 同志社 ○55-40● 慶応
5月21日 定期戦 同志社 ○28-19● 早稲田
5月28日 招待試合 同志社 ●28-39○ 立命館
6月4日 招待試合 同志社 ●31-54○ 大東文化
6月18日 定期戦 同志社 ○52-24● 立教

 

同志社も定期戦で早慶を連続して撃破するなど、順調な仕上がりを見せています。

特に先週まで行われた関東大学春季大会をBグループながら筑波、関東学院など難敵を退け優勝を果たすなど、今季好調の慶應に対しては、後半一気の4連続トライで逆転勝利を収めるなど昨年早稲田を破った勢いをそのままキープしている印象です。

準優勝した東海大仰星のハーフバックコンビなど有望な新戦力も多く加入しており、今季の活躍も楽しみです。

同志社2017年度新入部員情報はこちら⇒【”関西の雄”復権へ始動】同志社大学2017年新体制&推薦入部者

京都産業大学

5月7日 招待試合 京都産業 ●5-24○ 天理
5月21日 招待試合 京都産業 ○45-12● 摂南
5月28日 招待試合 京都産業 ●19-21○ 関西学院
6月4日 招待試合 京都産業 ○46-12● 関西
6月11日 招待試合 京都産業 ○61-19● 日本

 

昨年明治を花園で撃破した試合は今でも鮮明に記憶に残っています。

今季も天理には完敗を喫していますが、摂南、関大、日大には快勝。

まだ天理以外の強豪校との試合を重ねていないため、その力はまだ伺い知れませんが、強いフォワードとランニングラグビーの要素も加えた新しい京産ラグビーを今年も見せて欲しいですね。

昨年の明治撃破の様子はこちら⇒【京産渾身の明治撃破!】ラグビー大学選手権2016 3回戦① 京産大ー明治大

近畿大学

5月7日 練習試合 近畿 ○43-21● 大体大
5月14日 練習試合 近畿 ○71-24● 龍谷
5月21日 練習試合 近畿 ○31-29● 立命館
6月11日 練習試合 近畿 ●19-31○ 東海
6月18日 練習試合 近畿 ○64-12● 摂南

 

そして、今年台風の目になりそうなのが近大です。

大体、立命、摂南など関西勢相手には負けなし。

そして、6月にホーム近大Gで行われた東海戦は最終的に敗れたものの、後半ロスタイムに入るまで7点差で追いすがるなど、関東リーグ戦王者に対し堂々たる戦いを見せました。

近大持前のイケイケラグビー復活が見られるか。

今年は注目です。

 

立命館大学

5月7日 練習試合 立命館 ○52-47● 関西
5月28日 練習試合 立命館 ○39-28● 同志社
6月10日 招待試合 立命館 ●3-42○ 天理
6月18日 招待試合 立命館 ○61-52● 法政

 

昨年は関西リーグ5位に沈むなど、2013年の優勝以降なかなか浮上のきっかけがつかめない立命館ですが、今季は同志社、そして今季好調の法政など強豪校を相次いで撃破。

近大と共に今季の台風の目になる可能性十分です。

 

関西大学春季トーナメント2017(※7月3日結果追記)

続いては春季トーナメントの結果を見て行きましょう。

日程 対戦カード 会場
【1回戦】
4月29日 13:00 摂南大 ○21-12● 関西学院大 摂南大G
4月30日 12:00 京産大 ○62-19● 龍谷大 京産大G
5月7日 12:00 大体大 ●21-43○ 近畿大学 大体大G
5月7日 14:40 立命館大 ○52-47● 関西大 立命館大BKC
      
【2回戦】
5月21日 12:00 立命館大 ●29−31○ 近畿大 近畿大G
5月21日 12:00 京産大 ○45-12● 摂南大 京産大G
      
【準決勝】
6月4日 12:00 天理大 ●35-35○ 近畿大 JR西日本鷹取G
    ※抽選の結果近大が決勝進出  
6月18日 13:00 京産大 ○66-19● 同志社大 京産大G

 

2016年度に試験的に実施されたこの春季トーナメント。

昨年は公式戦の位置付けではありませんでしたが、今年から関西協会は正式に公式戦として設定をしました。

ただ、各校関東勢などとの定期戦が重なるこの時期、試合日程の調整、グラウンドの確保など、関東大学春季大会と比べるとまだまだ課題の多いこの大会。

しかし、先日行われた準決勝では昨季のリーグTOP2で選手権ベスト4の天理、同志社が準決勝で相次いで姿を消すなど、関西の勢力図に異変が起こりつつある点は注目です。

天理は今季絶好調の近大の前に同点ながら抽選の結果涙を飲み、同志社に至っては京産に大敗と非常に興味深い結果となっています。

同志社は同日に行われた立教との定期戦に上級生の多くを参加させ、この試合には4年生がわずか1人と若い布陣で臨んでいた事も要因として挙げられますが、ここまで大差が付くゲームとなる事は正直想像できませんでした。

京産にとっては上位進出に向けて自信となる勝利になったのではないでしょうか。

この結果、決勝は京産対近畿の組み合わせ、3位決定戦は天理対同志社のカードに。

同志社にとっては、まさかここで天理と顔を合わせる事は想定されていなかったため、6月25日の同志社ラグビー祭、7月2日の3位決定戦と2週連続で同じカードの試合が組まれてしまう事になってしまいました。。。

関係者からしたら部を上げて力を入れているラグビー祭のメインイベントが、、、、って感じでしょうね。。。

このようにまだまだ課題の残るこの大会ですが、春の時点での現在地を知る貴重な大会として、今後の改善と定着化に期待したいと思います。

そして、京産と近大の春の関西覇権争いにも注目です。

<※7月3日追記>

【3位決定戦】
7月2日   天理大 ○50-7● 同志社大 近畿大G
      
【決勝戦】
7月2日   近畿大 ●19-24○ 京産大 近畿大G

※トーナメント表はこちら⇒関西ラグビーフットボール協会HP

3位決定戦はFW,BK一体の自在な攻めを見せた天理同志社を圧倒。

前週の同志社ラグビー祭(36-7)に続き、2週連続でライバル同志社を一蹴しました。

同志社は同じ日に行われた”ジャパン・セブンズ2017”にFL野中主将、エースFB安田卓平選手など多くの主力が参加していた状態でした。

しかし、天理もエースFB井関選手など昨季の主力を欠く布陣で臨んだ試合だったため、同志社にとってこの敗戦はショッキングなものでしょう。

バックスラインで簡単にゲインされる場面が目立ち、フォワードでも密集サイドを天理に執拗に攻め込まれていました。

準決勝でも京産大の前に大敗しており、昨季浮き彫りになった”フォワード強化”の課題は今季も依然として残ります。

萩井新体制1年目、主力が戻る夏以降の奮起に期待しましょう。

 

そして、2年連続でファイナリストとなった京産大と初優勝を目指す近大の決勝戦は、フォワード戦で圧倒した京産大が近大の反撃を振り切りました。

昨年明治を撃破したスクラムそしてドライビングモールが猛威を振るい、出足の鋭い近大ディフェンスを再三に亘り後退させトライを奪うと、守っても近大の誇るバックス陣をチームディフェンスで止め続け見事戴冠。

 

京産大は去年天理大と同点で優勝を分け合っていますので、初の単独優勝を掴みとりました。

京産、近大両校ともシーズンさながらの激しいフィジカル戦を繰り広げ、天理、同志社の関西2強に割って入る意気込み十分の戦いでした。

 

今シーズンの関西大学ラグビーは天理同志社にこの2校が覇権争いに名乗りを上げ、さらに立命館も好調とまさに群雄割拠の様相を呈しています。

 

夏合宿で各校がどこまでその力を伸ばしてくるのか。

関西の大学ラグビーからも目が離せません。

 

 

コメントを残す

CAPTCHA