2020年度大学選手権決勝戦・早稲田vs天理のレビューをお伝えしていきます。

※この記事は試合の詳細レビューよりも、個人的な所感がメインです。

決勝戦試合結果

<2021年1月11日(月・祝)>

1:15

天理大

〇55-28
(試合終了)

早大

最終トーナメント表

天理大 〇55-28 早稲田大

スターティングメンバー

早稲田大学

1 PR
久保 優④
(筑紫)

2 HO
宮武海人③
(早大学院)

3 PR
小林賢太③
(東福岡)

4 LO
大﨑哲徳③
(國學院
久我山)

5 LO
下川甲嗣④
(修猷館)

6 FL
相良昌彦②
(早稲田実)

8 No.8
丸尾崇真④
(早稲田実)

7 FL
村田陣悟①
(京都成章)

9 SH
小西泰聖②
(桐蔭学園)

12 CTB
平井亮佑④
(修猷館)

10 SO
吉村 紘②
(東福岡)

13 CTB
長田智希③
(東海大仰星)

11 WTB
古賀由教④
(東福岡)

15 FB
河瀬諒介③
(東海大仰星)

14 WTB
槇 瑛人②
(國學院
久我山)

天理大学

1 PR
谷口祐一郎④
(東海大仰星)

2 HO
佐藤 康③
(天理)

3 PR
小鍜治悠太④
(大産大附)

4 LO
アシペリ・
モアラ③
(日本航空
石川)

5 LO
中鹿 駿④
(光泉)

6 FL
服部航大③
(天理)

8 No.8
山村勝悟②
(天理)

7 FL
松岡大和④
(甲南)

9 SH
藤原 忍④
(日本航空
石川)

12 CTB
市川敬太④
(日新)

10 SO
松永拓朗④
(大産大附)

13 CTB
シオサイア・
フィフィタ④
(日本航空
石川)

11 WTB
マナセ・
ハビリ①
(高知中央)

15 FB
江本洸志③
(日本航空
石川)

14 WTB
土橋源之助④
(光泉)

※日本協会の公式スタッツはこちら

試合ハイライト

早稲田大学へ

2連覇を目論んだ早稲田

この試合に向けても万全の準備をしてきたはず。

ただ、天理のディフェンスでの圧力、ブレイクダウンの強度、そして多彩で華麗なアタックはその想定を見事なまでに凌駕するものだった。

まさに「完敗」。

この言葉以外は出てきません。

2年連続の『荒ぶる』を期待していたファンとしては、やはり悔しい、本当に悔しい。

しかし、大勢が決しても最後まで懸命にトライを狙いに行く姿勢は、敗れて尚、早稲田の意地とプライドを十分に感じさせてくれるものでした。

試合後に悔し涙を流す彼らの姿には、こちらも胸が締め付けられ、

「ここまで十分戦ってきたではないか」

「2位でも立派な成績ではないか」

と、ついつい声をかけたくなる。

だけど、

『どんな状況でも常に優勝を目指すチーム』

これが早稲田の矜恃であるならば、この敗戦は決して無駄なものではない。

PR小林賢太選手(3年)、CTB長田智希選手(3年)、FB河瀬諒介選手(3年)、SO吉村紘選手(2年)、FB小西泰聖選手(2年)など、この試合へ出場したメンバー23人中16人は来季もチームへ残る。

一昨年、昨年と悔しい思いをした天理がこの日優勝を成し遂げたように、敗戦を糧に立ち上ってこそ、チームは強くなる。

この悔しさを経験した彼らが、どのようなチームを作ってくるのか。

また来年、強いチームとなって再びこの舞台へ戻ってきてくれることを楽しみにしたいと思います。

 

そして丸尾主将

入部以来歩んできたこの4年間は、長き低迷を脱し、再び強い早稲田を取戻す戦いの日々だったと思います。

付属校出身の主将は1991年度の相良南海夫主将(現監督/早大学院)以来、実に29年ぶり。

早稲田の系譜を継ぐ存在として、今季は世代交代という大きな課題と向き合い、さらにコロナ禍という困難に立ち向かいながらも、先頭に立ってチームをこの位置まで引き上げてくれたリーダーシップは本当に見事でした。

勝利だけを目指して突き進んできた『丸尾組』にとって、最後に臨んだ結果は得ることができなかったかもしれない。

だけど、準優勝は決して恥じるべきものではない。

決勝戦という最後の日まで、早稲田を応援する機会をファンへ与えてくれたこと、感謝しかありません。

卒業後はラグビーの第一線から退くということで、トップフォームの姿が見られるのは恐らくこの日が最後。

ただ、スクラムサイドを駆け抜け続けたその勇姿は、この先も決して色褪せることはない。

まずは心身共に身体を癒やし、また新たなステージへとチャレンジしていってほしいと思います。

2020年度の『丸尾組

最高のチームでした。

4年間本当にお疲れ様でした。

 

天理大学へ

23人全員がピッチで身体を張り、躍動し、そして掴んだ初優勝。

その強さはまさに圧巻だった。

天理悲願達成なる!

”負けを知る人間の強さ”

”苦難を乗り越えた組織の強さ”

そして、”背負うものがあるチームの強さ”

自分以外の誰かのために戦えるということが、いかに強く、いかに美しく、いかに尊いのか。

優勝カップを手に号泣するメンバー外の選手の姿も含め、今年の天理というチームは、この世知辛い世の中を生きる上で、多くの大切なことを教えてくれたように感じます。

 

早明を撃破しての”初戴冠”、

1984年以来36年ぶりの”関西復権”、

そして、それを今年が最終学年となる『黄金世代』が達成する。

こんな素敵なストーリーはない。

チーム、OB、大学、そして天理市民が待ち望んだ日本一。

心から祝福を贈りたいと思います。

 

そして、松岡主将

創部95年を誇る伝統校で、主将として”黄金世代”をまとめ上げる役割は、決して簡単なことではなかったはず。

さらにそこへコロナ禍での部内集団感染という未曾有の事態も重なれば、両肩にのし掛かるその重圧と苦しみはどれほどのものだったのだろう。

しかし、持ち前のリーダーシップと人間力でその困難に真っ向から立ち向かい、乗り越え、チームを頂点へと導いたことは見事としかいいようがありません。

この試合でも痛めた脚をひきずりながら、後半ピッチを去るその時まで、大きな声で味方を鼓舞し、最後まで全力で走り続けたその姿。

真っ直ぐに前を向き、誠実に、心の声を素直に紡ぎ出したインタビュー。

そして写真撮影後、真っ先に指揮官のもとへ駆け寄るその無邪気さ。

きっと天理歴代主将の中でも、最も多くのファンに愛され、最も多くのファンを生み出したリーダーとなったことでしょう。

決勝で早稲田を倒したチームの主将が、この選手で良かった。

心からそう思います。

おめでとう松岡主将。

おめでとう天理大学。

また来年、この場で戦えることを楽しみにしています。

最後に

このコロナ禍の中、全ての試合を完遂してくれた日本協会、大学関係者の皆様、そして最後まで死力を尽くし、ファンへ感動を与えてくれた全ての選手・監督・スタッフの皆様へ、心より感謝を申し上げます。

苦しいこと辛いことも多くあったけれど、大学ラグビーのある生活が戻ってきてくれたお陰で、2020年度もいい年だったと最後に思うことができました。

優勝した天理大学には心から祝福を、

そして敗れた早稲田大学にも最大級の敬意を。

今年も最高の夢と時間をありがとうございました。

なんくるナイト 拝

 

<大会公式プログラム>

※今大会は電子版の販売のみ。大会の記念に是非どうぞ。


第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会プログラム

※内容:全出場校(14校)の写真名鑑・名簿、大会展望記事、注目選手紹介など

<2021新体制情報↓>

【対抗戦新体制まとめ】2021年度大学ラグビー関東対抗戦A

【関西新体制まとめ】2021年度大学ラグビー関西Aリーグ

<高校生進路2021↓>

【高校生進路2021】早稲田大学ラグビー部 スポーツ推薦入学者

【有望選手進路】第100回全国高校ラグビー 大会優秀選手と進学先

<新チーム戦力予想↓>

【新チーム大予想2021】早稲田大学ラグビー部

【新チーム大予想2021】天理大学ラグビー部

【新チーム大予想まとめ】2021年度大学ラグビー

コメント欄
  1. Marie より:

    個人的な所感大歓迎です!早稲田16回の大学No.1の影には(確か)17回の準優勝があるわけで、これも素晴らしいことですね。相良監督の勇退は残念至極ですが来シーズンは対抗戦、大学選手権ともに優勝してくれることでしょう。

    • いつも応援ありがとうございます!
      今回は残念でしたが、負けから学ぶことも多くあると思います。
      この悔しい経験をしたメンバーが多く残る来季は確実に強くなる。
      また新チームに期待したいと思います。

コメントを残す

CAPTCHA