2020年度ラグビー大学選手権準々決勝下記2試合の出場メンバーと見どころをお伝えしていきます。
・天理大vs流通経済大
<決勝見どころ>
(最新)【決勝戦見どころ】ラグビー大学選手権2020 早稲田大vs天理大 展望
<準々決勝レビュー↓>
【準々決勝レビュー②】ラグビー大学選手権2020 明治vs日大/天理vs流経
タップできる目次
準々決勝対戦表
12/19 | ||||
11:35 | 早大 | 〇29-14 | 慶大 | 秩父宮 |
11:35 | 東海大 | 8-14〇 | 帝京大 | 花園 |
14:00 | 明大 | 〇34-7 | 日大 | 秩父宮 |
14:00 | 天理大 | 〇78-17 | 流経大 | 花園 |
明治大 - 日本大
スターティングメンバー
※太字は前試合からの変更メンバー(ポジション変更含む)
明治大学
1 PR | 2 HO | 3 PR |
4 LO | 5 LO |
|
6 FL | 8 No.8 | 7 FL |
9 SH | ||
12 CTB | 10 SO | 13 CTB |
11 WTB | 15 FB | 14 WTB |
日本大学
1 PR | 2 HO | 3 PR |
4 LO | 5 LO |
|
6 FL | 8 No.8 | 7 FL |
9 SH | ||
12 CTB | 10 SO | 13 CTB |
11 WTB | 15 FB | 14 WTB |
※リザーブ含むメンバー表はこちら
見どころ
明治大学
・フォワード/バックス共に対抗戦最終節・早稲田戦と全く同じ15人で臨む。フロントローは①中村公星選手(2年・国学院栃木)、③村上 慎(3年・法政二)の両プロップ陣が早明戦での奮闘で完全に信頼を獲得。この試合でもスクラムで明治の”プライド”を示してほしい。
・バックスは視野の広い森 勇登選手(4年・東福岡)が”⑩番”へ入り、大外に速くて長いパスを供給できる廣瀬雄也選手(1年・東福岡)が”⑫番”へ定着したことで、ここへきて格段に展開力が備わってきた。”大型バックス”⑬児玉 樹選手(3年・秋田工)、⑮雲山弘貴選手(3年・報徳学園)、そして抜群の決定力を誇る両翼(⑪石田⑭石川)と全体のバランスも良く、相手にとっては脅威でしかない。
・日大は3回戦・福工大戦で攻守共に完成度の高いゲームを披露した。留学生を中心としたフィジカルと前への推進力はリーグ戦でもトップクラス。勢いづくと簡単には止められない。
・明治としては圧倒した早明戦のように、相手の出方を待つのではなく、立ち上がりから接点でガツガツ身体を当てて日大の出足を止め、大外で待つ⑭ナサニエル・トゥポウ選手(2年)へボールが渡る機会を遮断したい。
・総合力は間違いなく明治が上。セットプレーを安定させ、⑮雲山選手のロングキックを中心にしっかり陣地を獲得するゲーム運びが出来れば、負けるイメージは湧いてこない。トーナメント初戦の難しさはあるが、そこは⑧箸本龍雅主将(4年・東福岡)による引き締めに期待。先のことは考えず、まずはこの試合に”一戦必勝”で臨んでもらいたい。
日本大学
・フォワードはリーグ戦5試合でスタメンを張ったFL飯田光紀選手(3年・日川)を”⑥番”へ復帰させた以外は、3回戦・福工大戦と同じメンバーで臨む。
・ここ3試合は留学生枠をFW1(ハラシリ)/BK2(クワーク&トゥポウ)で起用してきている。これはバックス、特に大外でトライを取り切る形が確立されてきたことも影響しているが、②藤村琉士主将(4年・京都成章)、⑧長谷銀次朗選手(4年・御所実)ら、目立たないながらも接点でファイトし続ける4年生の陰での奮闘が大きい。
・バックスも終盤に入って”⑨番”に定着した村上陽平副将(4年・仙台育英)や、福工大戦で欠場したCTB広瀬龍二選手(2年・日川)の穴を埋めた⑫齋藤芳徳選手(4年・大分東明)など、若いチームの中で4年生が存在感を発揮する姿が目を引く。
・日大はリーグ最終戦となった大東大戦では88点を奪いながら失点はわずか”5”、福工大との3回戦でも100点ゲームを演じながら相手をシャットアウトするなど、どれだけ点差が開いても決して大味にならず、引き締まったゲームを展開。その高い”規律”と”集中力”は、躍進を遂げた昨季をも上回る。
・やはり課題はプレースキックの精度。3回戦では正確なプレースキックを持つSH前川李蘭選手(1年・目黒学院)が後半から登場するまで、12本中9本のゴールキックを外した。総合力で上回る明治相手には、少ないチャンスを確実に得点へ結びつけられなければ勝利は見えてこない。
・取るべき所はしっかり取る。フォワードの優劣を競う場はその先にあるもの。
"STRONG AGAIN"
今こそ”日大プライド”を示す時。
天理大 - 流通経済大
スターティングメンバー
※太字は各リーグ最終戦からの変更メンバー(ポジション変更含む)
天理大学
1 PR | 2 HO | 3 PR |
4 LO | 5 LO |
|
6 FL | 8 No.8 | 7 FL |
9 SH | ||
12 CTB | 10 SO | 13 CTB |
11 WTB | 15 FB | 14 WTB |
流通経済大学
1 PR | 2 HO | 3 PR |
4 LO | 5 LO |
|
6 FL | 8 No.8 | 7 FL |
9 SH | ||
12 CTB | 10 SO | 13 CTB |
11 WTB | 15 FB | 14 WTB |
※リザーブ含むメンバー表はこちら
見どころ
天理大学
・フォワードは同志社と戦った優勝決定戦と同じ8人を並べてきた。
・一方のバックスは⑨藤原 忍選手(4年・日本航空石川)、⑫市川敬太選手(4年・日新)ら不動のメンバーに加え、怪我で優勝決定戦を欠場した⑮江本洸志選手(3年・日本航空石川)がスタメン復帰。抜群の決定力を誇る”エース”の帰還で、どこからでもトライを奪える豪華布陣が完成した。
・今季は部内でのクラスター発生で長期に活動が制限されたことにより、関西リーグでは特に試合前半に苦戦をする姿が目立った。同志社戦では規律あるディフェンスと、接点でファイトする本来の姿が見られたが、持っているポテンシャルからするとピークはまだまだここから。
・今季流経大の留学生を中心とした”フィジカル”と、ピッチを広く使う”展開力”は大学屈指。天理としては苦戦必至だが、自らも似たようなチームカラーを持つだけに、全ての局面で流経大を上回り、1点差でも勝利を収めることが出来ればチーム力は格段と上がってくる。
・ベスト8へ唯一残った関西勢として、そして”関西王者”のプライドを死守するためにも、ここで負けるわけにはいかない。勝って凱歌をあげる”黒衣軍団”の姿を楽しみにしたい。
流通経済大学
・フォワードはFL南 太陽選手(2年・大産大附)をリザーブに下げ、⑤シンクル寛造選手(2年・札幌山の手)をスタメンで起用してきた。そしてリザーブには第2節以来のメンバー入りとなるHO作田駿介選手(1年・流経大柏)が入った。昨季流経大で主将を務めたこの期待のルーキーの出番も楽しみにしたいところ。
・そしてバックスは東海大戦で負傷退場したヴィリアメ・タカヤワ選手(4年)が満を持してスタメン復帰。フィジカルとスピードを兼ね備え、回りを生かすプレーにも長けるこの選手の復帰は大きい。天理の”キーマン”シオサイア・フィフィタ選手(4年)とのマッチアップは見応え十分。
・流経大はリーグ最終節の大東大戦、そして先週の筑波戦と前へ出てくるディフェンスに苦しみ、両試合とも3トライに封じられている。前への圧力ではその両校をも上回る天理に対し、個で打開を図るシーンが多くなれば展開は厳しくなる。⑦坂本侑翼主将(4年・流経大柏)、④平井寿太郎選手(4年・鹿児島玉龍)ら脇を固める選手らが、いかにサポートプレーで”ハードワーク”し、組織として80分間戦い抜けるかがカギ。
・3回戦での引き分け抽選で一度は”死んだ身”。失うものは何もない。負けずして涙を飲んだ筑波の想いも背負い、昨季同じ準々決勝で敗れた天理へリベンジを果たしたい。
観戦にあたっての注意事項
<大会公式プログラム>
※今大会は会場での販売が行われず、電子版のみの販売となっています。
※内容:全出場校(14校)の写真名鑑・名簿、大会展望記事、注目選手紹介など
<選手権決勝見どころ>
(最新)【決勝戦見どころ】ラグビー大学選手権2020 早稲田大vs天理大 展望
<準々決勝レビュー↓>
【準々決勝レビュー①】ラグビー大学選手権2020 早稲田大vs慶應大
【準々決勝レビュー②】ラグビー大学選手権2020 明治vs日大/天理vs流経
<2020年度ベスト15↓>
【勝手にベスト15まとめ】大学ラグビー2020 対抗戦/リーグ戦/関西A
<選手権試合速報↓>