2020年度ラグビー大学選手権準々決勝2試合の出場メンバーと見どころをお伝えしていきます。

対象試合
・早稲田大vs慶應義塾大
・東海大vs帝京大

準々決勝対戦表

12/19
11:35早大

〇29-14

慶大秩父宮
11:35東海大

8-14〇

帝京大花園
14:00明大

〇34-7

日大秩父宮
14:00天理大

〇78-17

流経大花園

早稲田大 - 慶應義塾大

スターティングメンバー

※太字は前試合からの変更メンバー(ポジション変更含む)

早稲田大学

1 PR
久保 優④
(筑紫)

2 HO
宮武海人③
(早大学院)

3 PR
小林賢太③
(東福岡)

4 LO
桑田陽介③
(明和)

5 LO
下川甲嗣④
(修猷館)

6 FL
相良昌彦②
(早稲田実)

8 No.8
丸尾崇真④
(早稲田実)

7 FL
村田陣悟①
(京都成章)

9 SH
小西泰聖②
(桐蔭学園)

12 CTB
伊藤大祐①
(桐蔭学園)

10 SO
吉村 紘②
(東福岡)

13 CTB
長田智希③
(東海大仰星)

11 WTB
古賀由教④
(東福岡)

15 FB
河瀬諒介③
(東海大仰星)

14 WTB
槇 瑛人②
(國學院
久我山)

慶應義塾大学

1 PR
竹内 寛④
(慶應義塾)

2 HO
原田 衛③
(桐蔭学園)

3 PR
大山祥平④
(慶應義塾)

4 LO
相部開哉④
(慶應義塾)

5 LO
北村裕輝④
(慶應義塾)

6 FL
今野勇久②
(桐蔭学園)

8 No.8
福澤慎太郎①
(本郷)

7 FL
山本凱③
(慶應義塾)

9 SH
上村龍舞④
(国学院栃木)

12 CTB
イサコ・
エノサ②
(King's
College)

10 SO
中楠一期②
(国学院
久我山)

13 CTB
三木亮弥④
(京都成章)

11 WTB
佐々木隼②
(桐蔭学園)

15 FB
山田 響①
(報徳学園)

14 WTB
沖 洸成④
(尾道)

※リザーブ含むメンバー表はこちら

見どころ

早稲田大学

・フォワードは大﨑哲徳選手(3年・国学院久我山)に代わり、第4節・筑波戦以来のスタメンとなる④桑田陽介選手(3年・明和)以外は不動。主力に長期の離脱者もなく、この試合も現時点での”最強メンバー”で臨む。

・そしてバックスはついに、”伊藤大祐”選手の名が”⑫番”へ入った。『選手権準々決勝』相手は『慶應』と、大きなプレッシャーがのしかかるところだが、これまで多くの大舞台を経験し、人並み外れた”胆力”を持つ逸材なだけに不安はない。4年目でスタメンの座を掴みながら、負傷離脱中の平井亮佑選手(4年・修猷館)のためにも、チームを勝利へ導く活躍を期待したい。

・先の早明戦ではラインアウトの獲得率54%(7/13)と崩壊したことで、苦しい展開に追い込まれた。この試合には高さのある桑田選手(185cm)をスタメン起用し、リザーブにも第2節以来のメンバー入りとなる191cmの”長身ロック”星谷俊輔選手(4年・国学院久我山)の名があるように、まずはラインアウトの立て直しが大きなカギとなる。

・慶應の武器はフォワードの”ドライビングモール”と”ピック&ゴー”にあることは明白。分かっていてもその形で敗れた帝京大、京産大と同じ轍を踏まないためにも、規律あるディフェンスで、中盤での”ノーペナルティ”を徹底し、慶應を自陣深くへ侵入させる回数を減らしたい。

・ここからは負ければ終わりの一発勝負。早稲田のプライドのため、1年間共に戦ってきた仲間のため、そして試合に出られない4年生のためにも、全てを懸けてこの試合へ臨んでほしい。迎え撃つは”宿命のライバル”慶應。相手にとって不足はない。

 

慶應義塾大学

・スタメンはフォワード/バックス共に3回戦・京産大戦と同じ15人。リザーブも小谷田選手に代わりに㉓鎌形正汰選手(4年・慶應義塾)が入った以外は同じメンバーを並べてきた。このスタメンで臨むのはこれで3試合連続。終盤に来て完全にメンバーの固定が進む。

・中でも3回戦で今季初トライを挙げた⑫イサコ・エノサ選手(2年)がチームへフィットし、”個”で局面を打開できる選手がバックスに存在するのは大きい。

・11月23日の早慶戦では被トライを3本に抑えながらも、1本のトライしか奪えずに敗れた。従い、この試合のカギはずばり『得点力』と見る。

・敵陣深くに入ればフォワードで取りきる力があるということは、帝京戦、京産大戦で既に証明済み。となれば、後はそのシチュエーションをどれだけ多く作り出すことができるかが重要。敗れた早慶戦のようにラインアウトで苦しむようだと、試合展開は一気に厳しくなってくる。②原田衛選手(3年・桐蔭学園)の”スローイング”と”モール最後尾での働き”は、この試合の生命線。

・慶應にとってこの試合は、先月の早慶戦(●11-22)、さらには”ロスタイムの悲劇”で敗れた2年前の準々決勝(●19-20)と、2つの”リベンジ”を果たす絶好の機会。開幕節・筑波戦の敗戦からスタートし、ここまで這い上がってきたチームにとって、失うものは何もない。宿敵・早稲田へ牙を剥く『タイガー軍団』。その本気の姿を楽しみにしたい。

<準々決勝レビュー↓>

【準々決勝レビュー①】ラグビー大学選手権2020 早大vs慶大/帝京vs東海

東海大 - 帝京大

スターティングメンバー

※太字は各リーグ最終戦からの変更メンバー(ポジション変更含む)

東海大

1 PR
田草川恵③
(東海大甲府)

2 HO
山田生真④
(東海大仰星)

3 PR
前田 翔③
(東海大仰星)

4 LO
ワイサケ
ララトゥブァ②
(Ratu
SirLala)

5 LO
横井 隼④
(石見智翠館)

6 FL
ジョーンズ
リチャード剛③
(伏見工)

8 No.8
吉田大亮④
(東海大仰星)

7 FL
レキマ・
ナサミラ②
(Ratu
Navula)

9 SH
中村友哉④
(伏見工)

12 CTB
赤木 凜④
(伏見工)

10 SO
武藤ゆらぎ①
(東海大仰星)

13 CTB
杉浦拓実④
(東京)

11 WTB
杉山祐太④
(東海大相模)

15 FB
谷口宜顕①
(東海大仰星)

14 WTB
ボロメア・
カタ①
(東海大福岡)

帝京大学

1 PR
近藤芽吹④
(新潟工)

2 HO
江良 颯①
(大阪桐蔭)

3 PR
細木康太郎③
(桐蔭学園)

4 LO
アレクサンダー・
マクロビー②

5 LO
久保克斗④
(国学院栃木)

6 FL
ダアンジャロ
・アスイ①
(Aorere
College)

8 No.8
安田 司④
(常翔学園)

7 FL
上山黎哉③
(大阪桐蔭)

9 SH
片岡祐二②
(京都成章)

12 CTB
ニコラス・
マクカラン④

10 SO
高本幹也②
(大阪桐蔭)

13 CTB
尾﨑泰雅④
(伏見工)

11 WTB
平坂海人④
(日向)

15 FB
奥村翔④
(伏見工)

14 WTB
木村朋也④
(伏見工)

※リザーブ含むメンバー表はこちら

見どころ

東海大学

・コロナの感染拡大を防ぎ、この準々決勝に参戦表明をしてくれたことへ、まずは感謝と敬意を表したい。

・フォワードは”⑦番”にレキマ・ナサミラ選手(2年)が入った以外は、結果的にリーグ最終戦となった流経大戦と同じメンバーを組んできた。留学生はリザーブ含めフォワードに4人。この布陣からも帝京に対しフォワード戦を挑む意図がはっきりとうかがえる。

・バックスは第4節以降不動のハーフバックやセンター陣とは対照的に、”大黒柱”FB酒井亮治選手(3年・東海大相模)がスタメンを外れ、両ウィングを共に変えてくるなどバックスリーに大幅な変更を加えてきた。

・東海は日大とのリーグ最終戦を辞退したことにより、第6節の流経大戦(11/21)以来、実戦からは約1ヶ月間遠ざかる。結果的にリーグ1位となり、3回戦がシードとなったことがどう影響してくるのか。特に試合序盤の立ち上がりは注目。

・帝京はこれまで幾度も名勝負を繰り広げながら、ことごとくその壁に跳ね返されてきた因縁の相手。選手権での対戦は2017年度の準決勝(●12-31)以来だが、その時とは互いに状況は大きく変わってきている。冷静に見ても、今年は”紅い壁”を打ち破る絶好のチャンス。共にフォワードに強みを持つチーム同士、熱い”肉弾戦”を見せてくれることを期待したい。

 

帝京大学

・フォワードは⑤久保克斗選手(4年・国学院栃木)が4試合ぶりにスタメンへ戻ってきた。さらに、開幕節・日体大戦での負傷退場以降ここまで欠場が続いてた③細木康太郎選手(3年・桐蔭学園)がついに復帰。スクラムに絶対の強さを持ち、縦への推進力を持つこの選手の復帰は大きい。

・そしてバックスも同じく開幕節で負傷に見舞われた⑫ニコラス・マクカラン選手(4年)が、満を持してのスタメン復帰。⑬尾﨑泰雅選手(4年・伏見工)とのセンターコンビは、2018年シーズン最終節の筑波戦以来2年ぶり。尾﨑選手は目下絶好調で、個人的に”最強の組み合わせ”と見るこのコンビは、東海にとって驚異となることは間違いない。

・先週の3回戦が不戦勝となったことで、帝京は11月8日の立教戦以来1ヶ月以上勝利から遠ざかっている。東海にはこれまで選手権で負けたことがなく相性は悪くないが、今の力関係では東海に分があると見る。

・勝利のためには、スタメンにFW/BK合わせて8人が名を連ねる4年生の”統率”と”爆発”が不可欠。ここで踏みとどまれるのか、それともこのまま沈んでいくのか。『黄金世代』の終戦には、ここはまだ早すぎる。

観戦にあたっての注意事項

<大会公式プログラム>

※今大会は会場での販売が行われず、電子版のみの販売となっています。


第57回全国大学ラグビーフットボール選手権大会プログラム

※内容:全出場校(14校)の写真名鑑・名簿、大会展望記事、注目選手紹介など

<準決勝見どころ↓>

【準決勝見どころ①】ラグビー大学選手権2020 早稲田大vs帝京大 展望

【準決勝見どころ②】ラグビー大学選手権2020 明治大vs天理大 展望

<準々決勝レビュー↓>

【準々決勝レビュー①】ラグビー大学選手権2020 早大vs慶大/帝京vs東海

<対抗戦ベスト15↓>

【勝手にベスト15!!】大学ラグビー2020 関東対抗戦Aグループ

【勝手にベスト15!!】大学ラグビー2020 関東リーグ戦1部

<選手権試合速報↓>

【最新試合速報】第57回ラグビー大学選手権2020

<選手権展望↓>

【今年の有力校は!?】ラグビー大学選手権2020 展望&予想布陣

コメントを残す

CAPTCHA